何かを学ぶのであれば、やりがいのあるほうがいいに決まってる!
楽しく学べて、一流の技能が学べればとそう思いますよね。
そんなあなたの思いを石田和裁は叶えます。
石田和裁では、「学ぶ目的を明確に」をモットーに、多くのイベントを企画し、
楽しく、熱中でき、向上心を持つことでより、一層上達するそんな環境をご用意しています。
だからこそ、スムーズに和裁の技能を学べると考えています。
平成21年の第54回全国和裁技術コンクール優勝し、
内閣総理大臣賞を受賞した中村あゆみさんも、和裁の基礎からはじめ、
一流のプロ和裁士の下で指導を受け、コンクールで優勝するだけの力を身につけました!
あなたも卒業時には、一流の和裁士と同レベルの技能と経験を身につけることができます。
石田和裁は次世代の和裁を引っ張っていける人材を育てます!
それは、一流の和裁士の仕事の現場で、実践を積みながら、
一流の指導を受けることができるからです。
現在でも、着物のリサイクルやリメイクは盛んに行われています。
古くなった着物を別の和服に作り直したりと、
様々な創作アイディアで、リメイクされたものがあります。
石田和裁では、着物の仕立ての一環として、
着物のリメイクも学ぶことができます。
着れなくなった着物から、あなたのアイディア次第で、
新しく便利に生まれ変わることができます。
自分でリメイクすることができると、和裁はもっと楽しくなります。
是非とも学んで、伸ばしていって欲しい技能です!
物が溢れているこの時代、
環境問題も問題視されているなか、
日本の昔ながらの、「物を大切にする心」を
大切にしていきたいと思っています。
一度学べば、一生涯つづけられる技能が「和裁」です。
また、石田和裁では、和裁の技能を学んでもらいながら、
人として、一流のプロ和裁士として、
より良い人生を歩んで頂くために
必要となる「心」を学ぶことができます。
多くの卒業生たちが、プロの和裁士として活躍し、
また、和裁の技能を活かし、頑張っています。
あなたも石田和裁で和裁を学び、
自分らしい夢をつかもう!
将来、家庭を持ったり、別の仕事をしながらでも、
やる気さえあれば、一生続けることができます。
卒業後、自宅で自分のペースで仕事をして、
収入を得ている卒業生も多くいらっしゃいます。
なにより自分のペースで仕事ができることが一番です。
仕事のペースも自分で調整でき、
自ら目標を立てそこに向かって努力すれば、
収入を上げることもできます。
自分の頑張り次第で、どんどん結果がでるので、
もっと頑張ろうという意欲が沸いてきます!